餃子とピンクは紙一重

ダンス萌え萌えおじさんの日記

持ち物:カイロ

※まあまあネタバレですのでお気をつけください。

ギャルに、ずっと「連れていきたい!」「アリに見てほしいねんな〜」て言ってもらっていて、ついにHiHi童貞卒業してきました。多分3年くらいは呼び出しかかっていたが都合が中々つかず。観に行けてよかった〜楽しかった。

セトリとか全く見ず(最近デジタルデトックス中でXにご帰宅していない)だったので、なにをやるかわからずワクワクだった!

開演前「$10聴きたい!」(某クラで印象強い)なおれと、やるかわからんな〜みれたらいいね!なギャル(優しい)。なんと2曲目で童貞の夢叶う。そんな人生イージーでいいの?ウケた

 

・OP
スロット当たって(だった?そんな印象だったがちゃんと覚えていない)落ちてくる演出、凝っている〜〜〜確かにあんたらがこの世でアイドルをしていること、大当たりよな…
観てるだけなのに初手で勝てるの、めちゃ嬉しくてアドレナリン出る。
人間って都合いいから、良いことを覚えていて、悪いことって忘れたい、そういう性質を利用されて、HiHiに会ったら勝てるんだ!が刷り込まれ、そして俺は…刷り込みハフに…

 

・メンバー紹介のラップのやつ
ちゃんと曲名をわかっていない、あの〜〜〜、、サブスクって、、ありませんか??(ありません)
はじめのほうで「え〜!!!!!!猪狩さんのラップえぐ〜〜ー」って盛り上がって踊っていたら井上瑞稀くんがめちゃくちゃかわいいお顔だったことだけは覚えています。前髪あった、ありがとう

・FRONT LINE
めっちゃアガった!これ好きだった!ってギャルに報告した。
ローラー履いて花道に突っ込んでいくのかっこよすぎたし華というか、迫力があってめちゃくちゃテンションアガった、ほんとこれ好きだった〜〜、

「えっ!ほんとにローラーはいてるじゃん!」「ほんとにローラーはいてるんだ!!」「すごーーー!!!」「すごい!はやい!」

って当たり前のこと叫んじゃったけど、そんくらい、なんか、日常生活にローラスケートってなさすぎるから、見慣れる(受け入れ)ために口から状況出したかった。ギャルは「そうやで〜」って言っていた、ハフにとっては当たり前の光景

あと猪狩さんのラップエグくてもう最高だった、あの、本当に、楽しかったwwwww

・ブースターって言ってるやつ
Aメロのさあ、ローラーでその場で歩くやつ(ポジションは変わらない)、の井上瑞稀くんの歩幅広くてめちゃくちゃ好きだった〜〜てかあの振り付けかっこよかった
人によって歩幅ってありますけど、普通に歩いてるのとローラーで歩くのって多分ちょっとちがう(そらそう)、
井上瑞稀くん足を後ろにスライドさせてギリギリまで床から離さないから足の動きの可動域が広くてめちゃくちゃよかった!動きもなめらかで、拝見していて満足感がエグい脚の動き…
猪狩さんはつま先あげること多くて、余裕、余韻、遊びがあってそれもまた素敵だった
逆に作間さんは脚長人種なのにそこまで広く取らないんだなという印象があったから、おもろいね〜〜〜

 

・Lazy
最高だった〜〜〜〜そや‥みず…?(略し方ぎこちない)
暗転しているとき、ギャルが「椅子!?」「椅子じゃん!!」「…椅子?」って言ってて楽しかった、前のユニット曲からの流れとか解説してもらって理解が深まり、より一層良い!になった
猪狩さんのラップま〜〜〜〜〜じてエグくて盛り上がってたらタット始まるのなに?イエ〜〜〜〜〜って言っちゃった〜〜〜世界観の完成度

 

・careからのbaby goneの流れ〜〜〜〜!!!!!!!!!!

どの曲間つなぎも好きだったのですが、とくにここギターからのつなぎ良かった〜めっちゃ踊っちゃった!!baby goneは知ってるよ!!!!!!(某クラ)

 

・MCで好きだったとこ
ゆうぴさん「ここって脈あんの?」おもろすぎ
猪狩さん「雨女の精鋭」ハフたちのこと
りょーちゃん「言われる?晴れ男って。」ゆうぴさん「いわれない。」wwwwwこれ自軍の某CEOも雨男説あってお揃いなのけっこー好き
猪狩さん「だって達郎だよ?」ここの間といい抑揚といいめちゃくちゃおもろかった
猪狩さん「やばくない!?日本!!!」満員電車(から考察できる日本社会のしくみ)に対する熱量がすごかった
猪狩さん「神谷町でコミケやってんの!?」
猪狩さん「社会が悪い、このシステムがおかしいと思った」猪狩蒼弥さんと初めましてでしたけど、この社会の(根本の)はなししはじめたとき、すげ〜〜おもろい(興味深い)ひとだなって思った、着眼点

 

・情熱ジャンボリー
真剣SUNSHINE大好きだから聴けて嬉しかった!(情熱ジャンボリーはマジサンの親族)
初見でも踊れる振りでたのし〜だった〜早く夏が来てほしい

 

・吊るされてたやつ
ローラー履いてあれってありなんだね!?まあ靴であることには変わりないからね!?それぞれの脚のクセが見れて楽しかったんだけど、猪狩さん引っ掛けてる脚の膝結構曲げていてそれでキープできる脚力すげな〜〜と思って眺めていた

 

・フラミンゴ
おれはいはいのノリとか空気感全然しらずに来たので、MCで、ゆうぴさんと橋本涼ちゃんと作間さんが全然ふざけてない!みたいなフリを真に受けて、「へ〜!そうなんだ!」て真面目に聞いてたら、ギャルが「これ絶対ふざけるから真に受けないほうがええやつやで」っておしえてくれておもろかったし、マジで!エロエロエロエロエロティックだった!!!!!!!!!

あれは何だった…?まだ消化できず、おれの胃の中に残っています、消化不良…でもまた食べたい気がする…

 

・luvitch

個人的に、これはおれの感想ですが、意外だった!

猪狩さんって、なんか勝手に、インテリ893、聡明なギャング、やんちゃな御曹司、なんかおれのセンスがなさすぎで幼稚な表現ですけど、そういうイメージが勝手に、本当に勝手ながらありまして、あと、「★そうちゃん手を洗うの!!」のイメージ。(HiHi Jets【創作アヒージョ】シェフ橋本!こんな美味しいの初めてだよ~!! - YouTube)

だからあのようなテーマ、ベクトル、なるほど、あなたってそちらも守備範囲でいらっしゃる…と(=あっそっちの感じでやるの!?意外!という初印象って感じ、でもあとあと納得する)

表現方法や感受性のようなものの幅、深さのようなものを、初見でもこう、めっちゃ広いな、そんでめっちゃ深いな、この敷地、みたいな感じだったの、上手く言えないんだけど

道明寺司だと思って観に行ったら全然花沢類もあるんじゃん!みたいな、いや下手だな例えが…

いやもうこれは観た人しかわからん範囲かもだし、初見で全然ハフではない者がみているからこう思うのかもしれないですけど、底知れない感じがすごくあって、おもろい人だなと思いました。“おれの感想”ね。いやあ〜しかし、ラップエグかったー

 

Dear WOMAN→Oh!Yeah!

楽しかったーーーー!!!!!!!もう今はスマも嵐も生で聴くことが叶わない(今は、未来はわからんよね!)ので、なんかこうやって聴けるカルチャーがあるのは、“ならでは”だなと改めて思うなどした

 

・JETめっっっっっちゃくちゃ好きだった、好きすぎてめちゃくちゃ踊っちゃった〜〜〜〜〜〜〜楽しかった!!!!!!!!!!!!ねえ!みんな聴いてこの曲大好き!楽しかったの!ねえ、めっちゃ踊った!!!!!本当に楽しかったこれ!!!!!!!!ねえ!!!!!!!!!!!!!!楽しかったね!!!!!!!

 

ほいで最後、完全に姿が見えなくなってから、ハフたちとコーレスがあって、ハフたちの「声」があって、ライブが完結するのがとっっっても素敵だなと思ったし、テーマというか、グループとしてというか、ライブとしてというか、そういう「在り方」みたいな、「こういうことやりたい」的な、何のためにやってるか、みたいなものがハッキリしていて気持ちが良かったというか…

猪狩さんが多分挨拶で(曖昧だからニュアンスですけど許してください)、なんかみんながいて、みんなの声があって、盛り上がってくれて、観てくれるから、俺たちのライブが完成するんだよみたいなこと仰せで、いや〜気持ち良い、なんとなくではなく、意味があり、意思があり、血が通ったものを提供している感がとても好きでした

 

いや〜〜ちょー楽しかったっす!本当にローラースケートで歌ったり踊ったり、花道外周って走り回れるんだね!エンタメっておもろ〜い

 

そしてお誘いくださったいつも元気な体力底なしギャルありがとう!今度連番する機会がもしあれば、おれは夏でもカイロ持って行くことを心に決めています。

参照↓

https://x.com/avaribeer/status/1771427759652532496?s=46&t=tp1J3H924v0YCe9uKfsHEA

 

 

4周年感謝祭

ダンスメドレーバトル、めちゃくちゃ良かった

赤ちゃんが寝返りできて、ずりばいできて、ハイハイできて、つかまり立ちできて、歩けるようになって…みたいな進化?成長?てめちゃくちゃ良いじゃないですか。

ダンスも同じ感じで考えて、振りを見て(それぞれの覚え方もあるし)、体で覚えて、馴染ませて、クオリティ上げて…みたいなものが見れるのがめちゃくちゃ好きで、良くて、大好きなんですけど

ダンスメドレーバトルがまさにそれだったので残したい

 

Aブロックはやすさなもろ

Bブロックがみゅはぎらんれお

誰が勝てそう?な質問に

安井さん「順当にいったらみゅうとなかんじ…」れおちゃん「みゅっさんもね〜記憶力やばいんすよね〜」

逆に苦手そうなのは?

安井さん「さなぴー」山本さん「(さなぴー)は?」安井さん「だめェ」だめェwww

 

Aブロ

年齢順で安井さん→さなぴーさん→諸星くん

48:30~安井さんのターン①
シャッフル(ハウスのステップ)さらっとやったあとに「はい。」ていうのめっちゃよくない?
照れてるの?それともこれでいいのかな・・のはい。なの?諸星担はわからないので教えてください安井さんのひと
にしても軽やか~!安井さんはボディシルエットも軽やかなのはありますが、力みなくスラ~っと動くので、シルエットと動きのニュアンスの親和性がかなり高くて、いつもみていてスッと入ってくる感じがとてもすき

 

49:00~さなぴーさんのターン①
シャッフル(ハウスのステップ)、安井さんは後ろに出す脚のほうに腰がついていくから上半身とねじれが出て少ししなやかな印象になるけど
さなぴーさんは骨盤を含め、ボディ全面を正面に体を使うことが多いので、ドシっとした印象で、さなやすって割と対照的な位置にあるのもまた良い

さなぴーさんこりお①は右足踏み込みの左手上げ

 

50:00~諸星くんのターン①
安井さんステップ(シャッフル)の移動距離がえぐい、ベルディユースで培われた?

スタンス狭いのにあんだけ左右に移動してるの本当に好き、フィジカルが好き
さなぴーさんこりお①が右足踏み込み右手上げになっているのがめちゃくちゃ諸星くんだなになった(この振りって大体踏み込む足の方の手が上がることが多い気がするのでその気持ちわかるよ)

 

51:00~安井さんのターン②
さなぴーさんこりお①で軸足に重心が来ない安井さんめちゃくちゃ愛すになった
上げているヒザと曲げている肘がくっつきそうでエアロビのニーアップみたいでかわいいし、関節を体の中心に集めると、かわいいらしい・可憐な印象になるのでもう関節稼働からかわいいです、なんなの?


諸星くんステップ①でも、前に出す足に重心が来ないでつま先タッチ・タッチみたいになるのがかわいい、安井さんって体重ってあんのか?ってくらい可憐でかわいい(諸星くんはがっつり重心を乗せているのでみてみて)
安井さんこりお②かわいい~!ししてやったり顔がまた良いしステップのときは腕ゆるゆる使ってゆるふわ〜しているのに自分の振りでがっちりアームムーブやってくるのがかわいくない❗️わら そういうところが好き!

 

52:00~諸星くん「さなぴーは手と脚がばらばらになるとできない!w」
さなぴーさんのターン②
めちゃくちゃ性格が出る、さなぴーさんの踊っている(思い出している)時の目線が床を一点凝視でめちゃくちゃ集中していて良い、こういうところなんだよな~~~!さなぴーさんがかっこいいの

 

53:30~諸星くんのターン②
さなぴーさんこりお①のとき、踏み込んだ足(軸足)のつま先が内側にちょっと入るんだけど、もう2回目でステップが体になじんでニュアンス出し始めるのがもう好きすぎて、今まで踊ってきて経験してきたものがターンを重ねるごとににじみ出てくるのが好き

あと間違えてみんなにわ~わ~言われても最後まで踊って自分の振りもつけるのショーマストゴーオンの気概があってそういうところが!!!!!!!!!!!

俺は!!!!!!!!!!!

好きなんだ!!!!!!!!!!!!!!

 

55:30~安井さんのターン③
「としです」オチが完璧!!!!!!!!!!!いつもありがとうございます!!!!!!!!!!

 

57:00~さなぴーさんのターン③
ここでフロア入れてくるさなぴーさんほんと芸歴長いな~~wwwてニヤニヤしてしまった、さなぴーさんのこういうところが好き~
振り上げた左足をターンに持っていく流れ(空中で振られる~着地の軌道)がめちゃくちゃキレイ〜!さなじいとか言われてるけど実は体利く真田さん。。

 

58:00~諸星くんのターン③
さなぴーさんこりお①で、ついに上半身(と肩)のアイソレが後ろに入る諸星くんのことが本当に好きです。。俺、諸星くんのアイソレが、、、好きです。。これが俺がいつも好きだなって思っている「奥行きが出る諸星くんの踊り方」


さなぴーさんこりお③のフロアムーブで左手床で右足蹴り上げなのが (さなぴーさんは右手床左足蹴り上げ)サッカー少年でニヤニヤした

右で蹴るが細胞に記憶されている

 

安井さんは力まずにはいはいやりますよ~♡っていう踊り方でそういう安井さんの構えてませんけどお?需要にこたえるだけですけどお?(俺の勝手なバイアス)みたいに見えるのに、自分の振り付けでぶりんぶりんにやってくれる、そういうところが本当に好き~~~~~~

 

さなぴーさんは、振りと振りの間にほんと少しだけ間が空くのが、さなぴーさんって感じがする。これね。これね。って説明書読んで着実にクリアしていく感じというか、堅実に行くかと思えばフロアとか入れてくるし、でもそのフロア入れられるの多分堅実に今まで技練習してたからだし、だから結局、努力は必ず報われるんだよね!(たかみな?)

 

諸星くんは、振りが入るとどんどん体になじんでいくし、なじむと過去にやっていたその振りの情報がでてきてミックスされて「諸星翔希」になっていくのが、そういうところが好きで好きになったんですけど、入ってこない振りは本当に入ってこない感じも諸星くんでニヤニヤしてしまい
諸星くんってフットワーク派手(機敏)なのに足音うるさくないし(気持ちの良い重心移動)、上半身も可動域が広いのにコンパクトにみえるし(肩引いたり上半身を後ろに引くアイソレが多い)、どこを足してどこを引くべきかみたいなものが程よくて、あぁ〜それはやりすぎナンセンス...逆にやらなすぎナンセンス…みたいにお小言おばさんする隙がなくてめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃ好き!!!!!!!!!!!!!いつもありがとうございます!!!!!!!!!!!!!

 

大袈裟かもだけど、ダンスって性格やその人がどんなものみてきたかとかどうしたいかとかどうなっちゃうかとかが表れる(つくろうとしなければ、だし、つくろうとしてもその人の身体表現だから結局あらわれる)ので本当に奥が深くてすきだし、これは、「俺が」こう思っただけだから、あなたはあなたが思った感覚を大切にしてほしい!(だれ?)

 

 

年下組は気が向いたらかく~!(急に終わる)

 

書いた↓(6/21更新)


安井さん「(れおちゃんは)勝負ごとになると、ぜったいまけたくなくなる」ママ???

ここから1:○○:○○で書くね

 

01:50~みゅっさんのターン①
チャールストンのアレンジではじまるの何なのwwwほんとうにさあwww
でも軸足の位置は固定だから優しい、右足意識したら思い出せる振り、優しいんだよな~~~~~~~~~~~~~~ほんとうにさあ


02:50~萩さんのターン①
萩さんって手首の使い方がいつもかわいいなって思っていて、チャールストンでも右手首に角度があってかわいい
諸星くんが「これ(萩ちゃん)好きだから、、」のウェーブ、初回はおしりまでしっかり流れが繋がっていて本当にマジメなおかたなんだろうなと…軸足じゃない膝まで動きを逃がしてるのも、萩ちゃんこれ好きだからいっぱい練習してるんだろうな~がわかっていいし最高!(最後まで動きをやりきる、みたいな気概も)
胸椎より腰椎のほうが動きでそうだよな~(おたく)


03:50~あらんぴのターン①
チャールストンでアームの動きが片腕ずつ交互に前に出すのがあらんぴっぽい!!てめちゃくちゃわいた、
ウェーブ、胸よりは肩のほうが動きが出るあらんぴ、なんかめっちゃわかるんだよな、肩で踊ってる印象がある、いろいろといろいろな記憶の中で

 

05:10~れおちゃんのターン①
ウェーブで脇腹と肩が優位に動くのめちゃくちゃれおちゃん!!になった、胸のアイソレが斜め上に入って戻る感じも、れおちゃんの身長178センチだからこそというか、、

これ話それるんですけど、グループ内で背が高いひとって、踊り方とか体のコントロールにぶち当たる時がある印象で(勝手に俺がそう思っているだけです)、それこそゆーてぃーなんかは、シャカリキ!で背も高い!でコントロール大変そうだな~て思ってみていた時期があって、でもそれと付き合うことで徐々にご自身のスタイルが確立していく感、も拝見していてとても「良」なんですが、

話は戻って、、俺の周りにれおちゃんのひとが多いということもあるのか、れおちゃんのこともよくみる機会が多く、過去の映像とかから現在まで、彼の変遷を拝見しているとまさにそれで、178センチで自分の筋骨格量と向き合ったスタイルが徐々に確立されてきているよねみたいな気持ちです。それがこのウェーブです。。(伝われ)

あとれおちゃんこりお①のときにみゅっさんが見えるところに移動して見に来るのがほんと、よくあるやんレッスンで、、になる、見えないとこにいたらずっと見えないから、自分で動かないと自分のためにならないっていうやつめっちゃわかる!!なんかもう!!!美勇人~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


06:30~みゅっさんのターン②
みゅっさんも一点凝視タイプでめちゃくちゃ良い・・さなぴーさんとみゅっさんってどこか職人気質みたいなところがあるなって勝手に印象を持っていますがこれがそれというか

 

7:50~萩さんのターン②
ここにきてHeavy~~~~!!!ってめちゃくちゃわいた~~~
みゅっさんが萩ちゃんでタメつくる感じ、って仰せだったけど、本当にそうでガシガシぶっかまクレイジー出してくるかと思いきや、冷静に落ち着きどころ(テクニカルはしっかり入れる)を入れてくる萩さん


9:10~あらんぴのターン②
あらんぴも徐々に体に動きがなじむと、ニュアンスがめっちゃ出るタイプなんですね。。
チャールストンの右足の高さとふり幅とか、ウェーブで動くパーツが増える感じとか、全体的に目立つ動きが増えてくる感じ


れおちゃん!!!ざんねん!!!フォローする安井さんがママすぎる

10:15らへんで次の振りつけるみゅっさんがめちゃくちゃ良いので、みれそうな人はみてください(いちおうの気遣い)、てか塩刷り込まれながらみろ!!!いましかみれねんだぞ!!(ドS?)

 

11:30~みゅっさんのターン③
ここがながつまちがえたとこ・・とかそれも記憶に入ってくる時点でなんかもう絶対みゅっさんの優勝しかみえないwww
クラブステップで上半身と首のアイソレが全体的に入ってきて、ついにトータルバランスが整ってくるの。。

みゅっさんこりお③でもうめちゃくちゃ盛り上がった~~拍の取り方変えてくるんだもん~~~~ダンスってたのし~~~よね~~~~~~~~~(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)

 


12:15で教えてくれるダンス部の先輩美勇人さん。。。
(美勇人先輩が付けた振り、ちゃんとちゃんと練習しないと上手く踊れない振りで、ポジションのオーディションの時に「え。練習してきた?笑」って詰められるのも良いし(ドM)、なんにもフィードバックもらえなくて、落ちたなと思ったらセンターにしてくれて「やるじゃん、もっと練習しろよ」ってプレッシャーかけられるのも良い(どちらにせよドM))

 


12:45~萩さんのターン③
ウェーブのニュアンスがれおちゃんとかあらんぴに近いニュアンスになってきているのがかわいいいいいいい~~~~~~~~
あと冷静に振り追ってるから動きが落ち着いていてそれもかわいい、萩さんってほんと、、しょうじきものというか。。。まっすぐだよね。。眩しい。。

 


15:10~みゅっさんのターン④
みゅっさんこりお④で、もう、ほんとうにレベルを徐々に上げてるのがわかるのがめcccっちゃよくない????????

①は軸足動かさず、右足だけチャールストンの動きすればよくて(簡単!やさしい!)
②は左右対称のステップで(れおちゃんの発展系!やさしい!)
③でシンプルだけど拍の取り方がっつり変えて(それが出てくる引き出し...)
④でフィジカルかなり使って振り数も多い(かっこいい~...EXILE入る?)

段階っていう日本語知っているひとのやり口

 

ここで緊急参戦さなぴーさんがくるのがめちゃくちゃおもろくて、「ここにさなぴー入ればいいじゃん」のチームせぶんの感じもすごいすきで…

 

ターン5はもういかに最後まで行くかみたいな感じのあれなので、割愛します。。

みんなあと数時間だからさ閲覧期限、、あらんちゃんどこカナ!?おぢさんみにいこう??

 

4周年記念日おめでとうございました!
さてさて、どんな5年目になるのかな?すぎて、どんな5年目になるんだよほんとうにさあ~www感しかないですけど、メンバーもスタッフさんもチームせぶんも、みんな息してるだけでえらいから、無理はせずに、美味いご飯と酒たのしんで、布団で寝よ

 

そもそも、このでけえ宇宙の中の地球のかなりピンポイントな日本列島、かつ、2023年っていう時間軸に一緒に存在できていること、ただそれだけで奇跡だかんね~~~メンバーも、フォロワーのことも愛してる!

 

 

 

 

ビジネス書読んでたら愛してるぜになったのでブログかいた

コロナ禍に話題になっていたプロセスエコノミー、やっと読む気になったので読んでいたら、これあの人達とすごく重なるな〜と「勝手に」これ大事です、「俺が」「勝手に」そのような感想を抱きましたので、「勝手に」ブログに残します

勝手に、なのでこれは彼らの気持ちでも、彼らから発信されたものでもなく、勝手に、この世のどこかにいるひとが勝手にかいているものですので、それは絶対に念頭に置いて読み進めていただきたく存じます

勝手につらつら話すから、みんなも勝手に聞いてくれ


もしこの感想を何かで発信してくれる人がいたら、これは私の勝手な感想なんだけど、と一言添えてくれると助かる

彼らはきっとそうだ!とか彼は絶対こうだ!とか、はさけてもらえると助かる

やっちゃうけどね わかる

俺が勝手に書いちゃったブログで、彼らが「そう」であるかどうかなんて、彼ら本人にしかわからないのだから

じゃあ書くなよ、って話なんだよね〜わかります


なので(書くんかい)ウザ長前置きをして……でもどうしても「勝手に」アウトプットしたくなってしまったので、置かせてください…

 

プロセスエコノミー:
企業やビジネスにおいて、それが成長していく様子とか、そもそもアイディアとかが生み出される過程(プロセス)を発信していって、収益につなげましょう、という意味(考え方)です


するどいひとは、あ〜はいはい、あんたが何言いたいかわかったワヨになっていると思いますので、社会人あかちゃんがなんか言ってるね〜てよしよししてほしい


へぇ〜!よくわかんないけどその本おもろそう!ていうひとは、まずこれを読んで、そこから得るご自身の感情とか感想とか、そのへんをなんかぜひだいじにしてください。。おれのこれを読まずしてネ

 

ちょっと本とか読むの面倒だし、お前のブログ読んでやるよ〜て人はぜひ読み進めてください

ありがとう大好き乾杯しよ

 

 

 


簡単に、ちょー簡単に言うと、今後どんな感じに動いたら、ビジネスするのにいい感じだよ〜!(需要があるよ)というか、今はこんな感じ!みたいなあれです(簡単に言い過ぎてる)


もうアメリカとかそっちの方ではもうそんなの当たり前〜、というか日本でもマーケティングをお仕事とされるそのへんのひとたちは当たり前体操なものではありますが(なので彼らもそれをキャッチしてやっているのであろうが)、改めて、そうだよなあ〜〜〜になったので、下記に並べていきましょう

・システム1とシステム2

(57ページを詳しくは参照していただきたいのですが)

ダニエル・カーネマンが提唱した、人間の行動様式についての話で、感情脳(=システム1)と論理脳(=システム2)てのがあるんだけど


以下、「プロセスエコノミーあなたの物語が価値になる」より引用

>人間が新しい変化を起こすときには、理屈や正論を並べていくら論理脳にアプローチしても簡単にはいきません。〜(割愛)キュンと動く感情脳にアプローチしたほうが効果的なのです。そして感情脳にビビッと訴えるのは、ロジックではありません。ストーリーでありナラティブ(話術、語り口)です。

 

これね、もう思い当たる節がありすぎる

俺は、パートナーと別れ、暇だしな〜で行った、代々木デートでサックスに、キュンっと、ビビッと、来てしまって今この有様ですし、ロジックではなく、優しいピアノとともに語りかける話術、語り口にやられていますので

もちろんロジックも大切ですが


この後の、オバマ大統領の話もめちゃくちゃ、わかる!になって、良くって。。
選挙戦と演説にどのような手法を用いていたのか、という話なのですが、

>自分のプロセス(生き様)を開示し共有することで、個の熱狂が集団の熱狂へと広がるのです。

この、どのように開示するか、ということが具体例を用いて記載されていて、それが、もう、とあるリーダーと重なって「良い」と勝手に感じたのでみなさんよければこちら↓(回し者?)

 

彼は、節目節目に、大変なときもあって、、とかたまに苦しいこともあって、、とか、そういう話をしてくれることがあり、リアルタイムでそのストーリーをみているので、より一層説得力が、まず、すごくて、彼(ら)って、、

自分のプロセス(生き様)を開示、するというよりは、もう開示せざるを得ない環境にいた、が正しいのかなとも個人的には感じますが、地で行っていて説得力がすごい!と印象を受ける時点で、プロセスエコノミーなんですよねもはやそもそもね(伝われ)、意図せずそうなっているのであれば天才すぎるし、意図してこうなっていても天才すぎるので、つまり彼らは天才(天才って一言で済ませたら簡単なので、そんな簡単なことではなかったであろうことは承知の上で、このような書き方になっていることを許してほしい)

もちろん、開示せざるを得ないプロセスのみらなず、開示してくれているな、というものもあるというか

これは考えてやっていらっしゃるのかは、ご本人しかわからないことですが、、サックス、音楽、踊りを通して、生き様を提示してくるんですよね、ライブで

それがめちゃくちゃ良くって。。。ね、、わかる


そもそも、その、生き様、みたいなものを持つことも、見つけることも、難しいひとがいるこの現代で、あれだけの熱量でそのプロセス(プロセスエコノミーなんざ彼は全く意図していないと思いますが)を共有してくれる、その心意気がマジで気持ち良くって、愛しちゃうというか

話が逸れました、もどしましょう


・デービット・アーカーの「シグネチャーストーリー」

先程の、プロセスを開示し共有することで、結果につなげたオバマのような強力なリーダーからしか、ストーリーやナラティブはうまれないのかといえばそうではなく


以下、同著より引用

>ストーリーをもっているのは、創業者だけとは限りません。〜(割愛)取引先やお客さんのほうがリアリティがあることも多いです。


もうこれですよね、プロジェクト、と銘打っているだけあるんですよね

お客さんもスタッフさんももちろん彼らのストーリーの登場人物になっているのが、代々木のライブでまず「良い」なあと思った、おたくくんこと俺ですが


そもそも彼らの場合、オトナですら(何ならオトナを知っているオトナのほうが?)、あぁ……となる、紆余曲折があるので、そこもめちゃくちゃその「ストーリー」になっているなと感じます

やっぱり地で行くタイプかよ


ファンの先輩方からお伺いする、昔のお話し、昔のしごできエピソード、「彼らのストーリー」ではありますが、そのストーリーをその時(過去)にリアルタイムで体感している目撃者でいらしゃる=もはや語り継いでいる登場人物なんですよね、先輩ファンのかたがたって……新規からしたらね(?)


なので、お客さんもストーリーを持っていることが、もうまさにプロセスエコノミーすぎる、そう、彼らとみなさん、プロセスエコノミーすぎてすごい…なんか…濃ゆい………本当に新規的には、彼らとみなさんの共に歩んできた感、がほんとに、あの、好きです

この後に書いてある、ファンに愛されるには〜のはなしもいいので、よければこちらから(さすがに回し者)↓

プロセスエコノミー あなたの物語が価値になる (幻冬舎単行本)

 

・1億総発信者時代の「Why」の価値

前半に、プロセスエコノミーは何か、その大切さ含め書いてあり、後半はどのようにプロセスを公開していくことがポイントなのか、について書いてあります。これまたおもろかった


ここでは、What,How,Whyがでてきます

俺らが目にしている、実際の商品を例に出しましょう

「二面性のあるライブ」が「What」だとして

「二面性を表現するバンドとダンスをすることができる技」が「How」であるわけですねプロセスエコノミーを用いて、創られていくプロセス、ストーリーを共有し、盛り上げていく

ただ、それだけ(What,How)だと簡単に形は真似できる可能性もある、あの競争の激しい世界で埋もれてしまう可能性もある

(バンダンス、あそこまでの完成度と様子のおかしさとセルフSM精神とで…やろうとするところはあまりないであろうが…形としてやるチームは出てくるかもしれないですよね)

そんな時に「Why」が重要で

>「What」「How」は一定のモノサシで測れるものであり優劣が決められますが、「Why」はその人の生き方に拠るものです

「なぜ」それをやるのか?が要になってくると。。

>なぜ「What」が生み出せるのか、「How」も見せながらギャラリーの注目を集める。そして最も大事なのは、「How」ではなく、なぜやるかという「Why」(なぜやるのか、哲学、こだわり)なのです。

 

この「Why」は彼らにとってそれぞれに、そして複数あると勝手に思っているので、ここで限定するような書き方は避けたいのですが、例えば、それが

「バンド」と「ダンス」どっちもやる~!だからさ!なのかもしれないし

両方やりたい、欲張りだからさ!なのかもしれないし

どっちも好きだから、どっちもやりたいから、このメンバーで色々なことをやりたいから、のような、「Why」は、彼ら同士だったり、自分自身や自分たちのやりたいことにベクトルがあるものかもしれないし

はたまた、俺らを音楽やエンタメを通して、元気になってほしい、楽しんでほしい、幸せな気分になってほしい、最高潮のお前らになってほしいなのかもしれないし(それもあったらいーなー!)

これは俺の話になりますが(知らんがな)

どんな業界もそうかもしれないですが、状況が目まぐるしく変わっていく中で、え、そもそもなんで、なんのためにこれをやっているんだっけ?になるとき、割と俺はあって、そこでいかんいかんと思い、軌道修正するんですが、、

自分がそういう観点を持っているからこそ、色々なものをみていると、その案件はなぜやっているの?なんでそういうやり方なんだろう?そのバラエティは本当にやりたいことなの?この曲とこの曲の間合いはどういう意図なの?その構成ってなぜそういうみえ方にしたの?とか気になる時もあって(めんどくせーおたくだな!)

そんなクソめんどくせーオタクくんから観ると、彼らは「Why」がでけえ軸みたいな感じで、どこかにあるんですよね

あ、このひとたちは、これを、「なんで」やりたいか、「どう」やってるかわかってやってるんだなって、節々で伝わるというか

それって、結局、WhatやHow、つまり俺らに提供する、届くものによ〜く向き合って、俺らに贈ってくれている、に繋がるんですよね
だから、好きなんです、よく向き合ったものを届けてくれるのなら、俺も向き合いたい、そういう気持ちです(?)

 

・「主体」を「観客」にするな

>自分の意志で能動的に生きていたはずなのに、プロセスエコノミーの中で観客の期待に応えることが目的になってしまう。~(割愛)そうならないようにするためには、他人が作った自分に乗っ取られないように自分の「Why」に常に立ち戻る。自分は何のためにやるのか、自分の一番大切にしているものは何か。常に自問し、振り返り続けることが大切です。

 

いかんせん、プロセスを共有し、お客を仲間として取り込んで進めていくので、どうしても「どう見られているか」や「お客は何を求めているか」をメイン(主体)として、それに応えることが目的となってしまうと、そもそもの主軸からずれることになります、から気をつけろよ!の話しなんだけど

 

自分はどんなことが、どういうふうにそもそもやりたかったんだっけ、そこがとても大事で、それを大切に、忘れずに、活動しているひとを俺は応援したくなります

だってさ〜歌が好きでとか、踊りが好きでとか、音楽が好きでとか、まあ初めから好きだったわけじゃない人も、今では楽しくて!ていう人を応援したくない?そのほがこちとらハッピーじゃん?リアルにガチで
(*俺はダンスの好みとか筋肉とかリーダーシップとか仕事に対するモチベーションとか、そういうところから推したい!になるタイプのおたくだからというところある)

 

例えば、

別に好きでもねーしつまんねーけどとりあえず梨売ってまーすみたいなクサクサ梨農家から買う梨か

 

マジで今は梨が好きになって!いやもともとはそんな好きとかじゃなかったんだけど、てかそもそもタンバリン担当で、でも役割探してて偶然おすすめされてサックスに出会ってさ〜、今はやりたい音楽も見つけて、楽しいんだよね音楽が!ていう梨農家から買う梨

断然後者じゃん???(?)

 

しかもその梨農家(?)、自分のやりたいことは何なのか、やりたい音楽はなんなのか、今どの位置にいて、なにができるのか、アツい漢だけど、ステージを降りたらかなり冷静で、ちょっとこわいな~くらい俯瞰で物事をみている、そんなひとなんだけど、、つまり、その姿勢がそもそも、主体をたいせつにしていて、すごいひとだなって思っています

それは、彼がそういう素晴らしい人なのもあるだろうし、彼の周りにいる人が、きっと素敵な人なんだろうなと思いますし

俺も、改めて自分の大切にしているものは何かを考えて、毎日を歩みたいなと思いました(?)

 

あれ?なんの話???

 

 

まとめ(えっこれまとまる?)

ビジネス書を読んだら、とても思い当たるひとたちがいたのでとりあえず書いてみました

これはつまり、ビジネスなんだよね、といういじわるみたいなことが言いたかったわけではないことは、どうかご理解賜りますようお願い申し上げます…といった感じです

 

彼らのやりたいことが、偶然このエンタメというビジネスであった、簡単に言えばただそれだけですが、

お金も人のエネルギーも感情も時間も好きの気持ちも愛も、そういうの全部、関わってくることもあるから、誰かと自分たちの人生が、点と点が線になって面になって、交わるから

すごく真剣に、あの人たちは向き合っているんだなって思ったのね、もちろん自分たちのため、が第一であることは重々承知で

でもそれが真剣に向き合えるのって、ビジネスだからなのかもしれないって思ったんだよね

これが、ビジネスじゃなかったら?WhatもHowも、出会うことがなかったかもしれないんだよね

なのに、彼らが天才で、素敵すぎるから、Whyまでみせてもらう、感じさせてもらう機会があって、さらにプロセスまで、共にシェアすることがあって

 

本当に、本当に彼らが、表舞台に立つことを選択してくださって、本当にありがたいなと思います

それに尽きる、それに尽きてしまう

念のためですが、彼らがこれを意図して、プロセスエコノミーという形でやろうという方向だったとしてもしごできで愛しちゃうし、意図せずともこのようなビジネスモデルになっちゃってた!だったとしてもそれはもう天才で愛しちゃうし、だから結局、何であれ、素敵な彼らを愛しちゃうよーてことが、リビ太は言いたかったんです…(そのために6千字書いてるの回りくどすぎる)

感じ方は人それぞれですが、、上記の要素や理由などから、すごく大事にしてもらっているなと、このツアーをかけぬけて思ったので、キモオタブログを乱れ書きました…

 

 

そんな素晴らしい、もはやビジネスを超えた、とっても気持ちの良い心意気と気合いと愛がある彼らの配信がみれま〜〜〜す!

abema-ppv-onlinelive.abema.tv

 

最後の最後で名前出すんかい!

 

 

これからも最高潮の俺らでいよう!愛してるぜまじで!!

 

 

牡蠣オープナーじゃなくて良かった…

諸星さん、お誕生日おめでとうございます!!!!!

 

まさか今年の頭に(2月末)出会ったサックス吹きの男に、こんなにも、好きだ〜!となるなんて、信じられません!!!だって俺にはたくさん好きな男(言い方)がいるのに!!!!!おかしいな!!!こんな予定じゃなかった!!!知念侑李さんとラウールさんに夏、秋と冬の公休を埋められる予定だった!!!!!気づいたら諸星くんに1番予定を合わせている!!怖い!!!怖いよ7ORDER!!!!!

 

そんな怖いくらい魅力がある7ORDERの諸星翔希さんが28歳のお誕生日!!

とてもおめでとうなので、久々にブログという自己満でもこの世の隅っこに残しておこうと思います。

 

今回は、PowerのDance Practice動画から画像を拝借し、諸星くんの好きなところをただただならべていくという即席すぎるブログです…すんませんね…まあ俺の自己満ですし…誕生日ですし…(誕生日の利用)

好きの気持ちを残しておくと、何かあった時に()、あ、昔の俺楽しそうだね〜と初心に返ってくれそうなので置いておきます…

 

f:id:tnakila:20221013084348j:image

イントロ、両手を左右に振り上げる振り

みんなニュアンスが揃っていて、しっかり振り入れしているんだな…偉いな…という、7ORDERしっかりしてて偉い!のバカデカ感情しかないのだけど…

諸星くん割と打点が高めですっっごい気持ちよさそうに音に当てていてそんなところが好きです…

 

f:id:tnakila:20221013090217j:image

f:id:tnakila:20221013090553j:image

f:id:tnakila:20221013090747j:image

Aメロ入ってすぐの謙太郎さんパート

この膝の上がり方(高い)と、その後の動きへの繋ぎ方がすっっごい俺は諸星くんだなあと思うのだけど、、

諸星くんって振りと振りをなるべく繋げてなめらかにみえるような踊り方をするなと個人的には受け取っていて、それがすごく好きなんですが(ちなみに知念侑李さんもラウールさんも石田亜佑美さんもそのタイプ)(急な石田亜佑美)

ここの振り付けは、諸星くんが螺旋階段になったみたいに捻りながら繋がる感じがめちゃくちゃ好き…体幹

 

 

f:id:tnakila:20221013091017j:image

膝…しかも元気いっぱいの証、ハーフパンツなので膝の向きが見えてくれて本当に最高。関節の向きや使い方でその人の生活習慣や筋肉のつき方ややってきたスポーツをある程度分析することができるキモ特性職業病持ちとしては、軸足の膝の向きがみれること、このほかない幸せです……………キモいな

 

 

f:id:tnakila:20221013091033j:image

膝もよく上がるし、上半身を後ろに引くことによってさらにつられて足が上がる、そして軸足脛にかかるテンションも最高…足首強くて最高…

右足は前に出るけど肩が後ろに引けていて、動きがより出るのがすっっっっっごい好きです。石田亜佑美さんもよくやります。

 

f:id:tnakila:20221013092741j:image

サビ前のhigher〜

2段階で左腕を上に上げていく振り、みんなストップがクリアで音が見えて大好きだし、センターが諸星くんでもう本当ここは何回でも見れる(その前の2歩の移動含む)

 

f:id:tnakila:20221013091100j:image

サビの両手で8の字を描くような振り

諸星くんって、大きく踊る(振りかぶる)ところと、コンパクトに踊るところと、結構コントラスト強めに踊る人だなと個人的には思うんですが(ラウールさんがこういうことよくする)、1番上に手を挙げた時は振りかぶる感じで、下ろしてきて8のくびれを描く時はかなりコンパクトに踊るのが本当諸星くんって感じでもうチョーーーーーーーー好き。

 

 

f:id:tnakila:20221013092313j:image

右手を前に伸ばして、ヘーイする振り

左肩しっかり引いて上半身のアイソレと首のアイソレも入ってより奥行きが出て最高…

 

f:id:tnakila:20221013092322j:image

腰の低さ…お尻もよく落ちているのが膝裏の角度で分かりますが、本当諸星くんの臀筋群、ハムストリングスはよく働くよ…偉い…

 

f:id:tnakila:20221013094612j:image

これが噂の振りかぶり、、首のアイソレも入れてるのか、入っちゃうのかは本人のみぞ知るところですが、頭が前に入ることでより迫力が出ておっかないです。パワーを感じますね。。

 

f:id:tnakila:20221013094718j:image

 

ここも、奥行きね、、立ち位置がサイドだから体幹の使い方がよくわかって最高ですね。あと両膝の曲げ方、軸足(右足)もアウトに曲げんのね、諸星くんは、、ともう呼吸できなくなってた、初めて見た時、、おっかないよね〜

 

f:id:tnakila:20221013094912j:image

ここもそう、腰の落とし方が侍なのかな?と思う何度も。。

本当地力反力使うのが上手…これはナガツもそうだけど、自分の体重をうまく地面に伝えてそれを受け取るバランス力が2人ともずばぬけ…

あと2人は本当関節が柔らかいんだなと思う…男性は特に、足首柔らかくないとこのお尻の位置で重心を取るのが難しいと思うので(誰?)

 

は〜〜〜とっってもすき〜〜〜諸星くんの足首に住みたい〜〜(おっかないよ)

 

とさっくり書いたところでもうすぐ大阪に着くので、続きはまた今度残そうとおもいます♪

 

諸星くんの一年が、平和で、健康で、なるべく辛い思いや寂しい思いや怒りを抱えず、もし壁があったとしても、乗り越えた先に何か得るものがありますように。

 

そして何より、28歳の諸星くんがたのしく過ごすことができ、いっぱいビールが飲めて美味しい貝が食べれますように!

 

出会ってくれてありがとう!

このお仕事を続けてくれてありがとうございます!

 

お誕生日、おめでとうございます🦪🍺(なんだこの色気のない絵文字は)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7ORDERと初めてデートしてきた

 

今では元彼氏だが、リアル(元)彼氏との予定の為に希望休を取った2月27日。

1月のなかばに振られ、ぽっかり空いたお休みになっていました。 (知らんがな)

 

おうちでゆっくりするか、美術館でも行くか…でも日曜だし混んでるよなあ~
と思いながら予定を考えていた時に飛び込んできたのがリセールチケットあるよ!の文字…

(フォロワーがせぶおだについてツイートしていらっしゃった)

その時点では特に行くは気なく、ただ「リセールあるんだ~素晴らしきシステム~」
くらいにしか思っておらずでした。

 

俺は脳⇆Twitterが直通なので、ツイートしたところ、
数人のフォロワーからおすすめという名の布教をありがたく頂戴しました…

まさか俺の周りにこんなにせぶおだのオタクがいるのか、と「認識」したのがこのタイミング。(そりゃいるわな)

 

見るだけ…と思いながらリセールのページに行ってみると、思っていたよりリセールがあるではないか…しかも代々木は定期圏内。


これは、行く以外の選択はないのでは…? とリセールや譲りを本格的に探し始めます。(これがライブの3日前)

 

それはそう案件だが、AやBの後方、スタンドの上のほうがリセールにでている様子。


俺は基本野鳥の会か踊り狂うタイプのオタクなので、むしろスタンドのほうが会場を見渡しやすく好きなのですが

センステの横くらいの方が良いかもしれません!という優しい神ことフォロワーからの有益情報を得て(フォロワーありがとう)、EかFくらいのラインで探し始めました。

 

予定は基本的に前日とかに決めたいタイプなので
一旦代々木の構成がでてから決めるでもありだと思います! というフォロワーからのアドバイスでそうすることに。

 

26日。
構成が出て、いよいよリセールも今日の23時過ぎまでだなあと吞気に退勤。
ベットに入り、リセールをみて周りました。(リセール販売期限ギリギリ)

 

ダンス曲が数曲あるらしいことや、美勇人さんのソロコンテもあるとのことで
これはやはり、行く以外ないな… と決意しスタンド2階のステージ寄り側を購入しました。

 

事前情報は、諸星くんというひとのMONSTERが良い!
というところだけ。セトリも何も、曲はPerfectしか知らんな〜レベル…
いわば、俺的初日どころか7ORDER初対面レベルのまま代々木に向かいました。

 

 

当日

財布と携帯と双眼鏡だけ持って代々木へ

さすがにやはり(?)、 会場周りには馴染みのあるかわいいかわいいガールズが多数。(まじかわいいギャルが多い)
おとなも多くいて、 幅広い層に支持されているんだなあと思いながら入場しました。

 

意外とかなり見やすい席(リセールありがとう!)に着席し、やっっっっぱスタンドって最高よな!
と一人で噛みしめながら客入れの音楽とアナウンスとその他映像を楽しみました。

ほんと客入れの音楽のセンスが最高だったのですが、
これはスタッフさんなのかメンバーなのか教えて頂くことは可能でしょうか…(メンバーチョイスなのかな?)

まじめっちゃQOL上がった〜♪って感じの客入れだった


ここからネタバレになりますので、回避が必要な方はお気を付けください。

 

 

 

 

 


OP→雨の流れ、創り方うまいなああ…!と思うなど。 第一印象は8秒で決まる、なんて言いますけどほんとそれです
掴みって大事。緩急とは何かをご存知、、、!!! 雨の徐々に盛り上がっていく曲調が、 ライブのはじまりにはぴったりですね…


(後から知ったのですが、これはメンバー→ 謙太郎さんの曲だと聞いて…

(やっとこの間、ひつじですぼくぅ を見たので→【サプライズ】メンバーの愛に涙!?7/21 謙ちゃんバースデーパーティー!【7ORDER】 - YouTube)

しんど…しんどすぎ… もう一回聴きたい…それを踏まえてもう一回聴きたい!!!!!!!!!!!…ッッッ初現場の代々木をやり直したい!!!!!!)

 

始まりからめっちゃいいじゃ~ん!掴みバッチリ!(誰) と思っていると、かわいいハートフルハピネス曲が始まるわけですね…(これがさなぴー作の曲だと知るのはライブ後です)
雨〜BOW!!の流れ本当に良い。これでバンド好きな人もアイドルらしいかわいい雰囲気が好きな人も喧嘩せずに済む…平和が保たれた…みたいな感情なる

 


え~~7ORDERめっちゃ良いじゃ~~ん!(何回も言う) と一人で盛り上がっていると、楽しそうなイントロが始まります…

 

え!サックスじゃん!かっこいい~!なんてボーっとしてたら始まるわけですね、お姉さま方のダンスが…

えッッ!?なに!?そういう曲!??! と一瞬戸惑いキョロキョロしつつも、
ワンエイト後には合流してしまう、EXILEとJUMPで育ってきたおれ  ……………というか本当に、ほんとうに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ま~~~~~~~~~じでだのしかった!!!!!!!! ほんと楽しかった!!!!!!もう一回初現場の代々木を(略)

 

あの!!!めっかっこいい、かわいい2曲目までと、 楽しく踊り狂えるのを3曲目に入れてくるその塩梅、もうしごでき!!しごできすぎる!!と思いながら踊りました…楽しかった(泣)ボッチで参戦したけど踊り狂ってても変な目で見られないの嬉しい(泣)(EXILEカップルとファミリーに挟まれて、ソロ参戦ダンサーは絶対的に浮くので)

 

踊りながらも、オープニングから感じていた既視感に気づきます。そう、これは、過去俺が通ってきたバンギャの振りに近しいと!!!(バンドだからね)

そしてもうビックリするくらい、ボーイズアンドガールズたちの、デート中の振りとペンラ芸が揃っているんですよね。 。。群舞。。。
難しすぎず、簡単すぎず、そして持っているものがペンラだけ。
という条件が揃うからこその、うちわを持っていたら成しえない揃い方なのです…(?)

 

とにかく、7ORDERとデートする相手としてお育ちが良すぎている…!
もう何度もデートしていらっしゃる方々なのだろうけど、
とてもお育ちが良く…育ての親がよいからなのでしょうか(謙太郎さんと阿部顕嵐さんあたり…?)

本当にデート最中のマナーが良い…

 

ファンサうちわを持っていないところも。あ!ないんだ!みたいなのがあった。ザイル現場だとうちわないの当たり前だけど(EXILEオタク) 、7ORDERさんもないんだなー!俺はとっても好きです。(色々な意見があると思いますが)

あ、でも顔のうちわはほしい。うちわ難しかったら抱き枕とかほしい。(もっと難しいだろ)

 

ファンサがないから?か、サイチェンして周りに迷惑をかける妖怪さんとかも俺の周りにいなくて本っっっっっっ当7ORDERとのデートが大好きになった!! !(サイチェンに親でもころされたか?)

 

 

Cafe latte
ちょーーー好きだった…その前のコントはまあさておいて()、初めて聴いたのがライブだったのでより衝撃が大きかったというところもあるけれど。これは毎日聴いてる。だぁあいいすき……………サウンドがおしゃれ

 

ダンスはソウルっぽいロックも入りつつのR&Bだった記憶がありますが(朧げ)、スキルフルでグルービーで………もう最高だった………最高だったんよ(なき)


ラップ、ダンスのジャンル、曲のテイスト、もう全てにおいて、お洒落… お洒落というかなんだろう、素敵…最高…大好き… これ諸星くん出てたよね…? まだこの辺は自分が踊りながらみていてもっとちゃっんと見たらよかった… もう一回初現場の代々木をや(略)

 


Roml(略し方)
来た、あ、来た…!と思いました…空気感でわかるのすごい。空気感創りも謙太郎さんが教育しているの?(言い方)って思うくらい素晴らしい。なんなんだあの一体感


たまらないね、あの曲が始まる前の静けさ、、 みんなで美勇人さんを見守るというか、来る………みたいな空気感

 

その瞬間はいつもは天界にいる美勇人さんが降りてきてくれるからそれだけを観に来た、みたいな空気感がピーーーンとしていて良かった。やけにドラマチック

 

裸足でステージを擦る音、とても良かったですね、血が通ってるかんじ

 

事前情報としては、コンテということだったけど、ゴリっゴリストリートのお兄さんが踊るジャズコンテ、というか、、なんだろーなーーー

 

ストリートコンテ(そんなのあるかいな)(あるか)???

いや、なんかミュートスタイルって感じでめっっっちゃくっっちゃよかったな………

 

ジャズってわけでもなく、ストリートってわけでもなく、R&Bってわけでもなく、ストリートジャズコンテって感じでもしっくりこない

 

ミュートさんっていうジャンルだったなあ…

 

美勇人さんって昔から(昔の話するのご法度だったらすんません)、膝の下からは割とロックかかったまま踊るイメージで(某クラとかね)、それは変わってなくて、あぁ、美勇人さんだ〜ってなんかふつーに思った。ふつーにって感じ。美勇人さんは美勇人さんなんだな、みたいな。伝わるかしらこの感じ

 

あと美勇人さんは多分他人よりも背骨が多いし関節は5、6個多い…

パーツごとのコントロールが本当に精巧というか…この関節はストップなのにこっちは可動域バカになっちゃってるみたいなそういう表現がたっぷりあってよかった

 

そして、メンステでは諸星くんが歌っているのをレポを遡って知る…やっぱ初現場の代々(略)

 


もしも

良すぎ。なんかもうこのRomlからの流れもそりゃあ良いに決まってるし、相性の良い曲が持ち曲としてあるそもそもの根本が強い。音楽性というか、ないようである統一性というか。あ〜〜ここの諸星くんとか全然覚えてない。もう一回やり直したいよお(泣)(しつこい)

 

こういうところから、徐々に「なんで7ORDERがこんなに良いのか」が明確になってくるんだけど…まあそれはのちほど…


Feel So Good

楽しかった!!!!!諸星くんのオレンジ色みたいなハツラツボイスはなんとなく覚えている!!!!!!!かっこよかった!!!!!ダンス覚えたから今度は踊れる!!!!!

 

 

 

 

 

 

ダンスパート(BAR 7?)

もうここがすきすぎてぶっ倒れるかと思った。

諸星くんのバチバチジャズ、何ならシアタージャズっぽい踊り方、大好きです。右手が胸にそっと置かれている感じも

 

諸星くんのダンス歴とか、なーんにも存じ上げない新規なのですが(これから掘らなきゃなあ…)、YouTubeでチラ見した新規ですら、諸星くんってきっと体柔らかいんだろうな〜と思うフットワーク

 

なんか、これはダンスオタクのキモ話ですけれども

たとえば車のハンドルとかって遊びがあるじゃないですか

それと同じで(?)、諸星くんって多分関節可動域がばかになっちゃってるから(ほめてる)

普通の可動域で充分な振付を、ばかになっちゃってる分遊びをきかせることができて、フルアウトしていてもばちこりオープンなフルアウトというよりは、落ち着いた地に脚つきすぎて浮いてる?みたいなフルアウトにみえるけどめっちゃくちゃフルアウトでかっこよくて結婚するっていう感じ(?)

諸星くんと、というよりは、諸星くんのばかになっちゃってる遊びの効く関節可動域と結婚したいって感じです

 

あ〜諸星くんとして生まれていたら、伝説のジャズダンサーとして世界飛び回りてえな?

 


カシス(急に戻る)

2人曲があるなんて知らなかったよ!!?!!!ここで徐々に気づいてくる。全曲で全員がボーカルじゃなきゃいけないとか、ユニット曲やるなら全員それぞれユニット組まなきゃいけないとか、なんかもうそういう話じゃないんだ。そんな次元にいないんだ、この人たち

そうか、この人たちはこういう戦い方、こういう表現をしたいんだ、しているんだなあ

と、この辺で徐々に氷山の一角に気づき始める俺、こわい、すごい、すごすぎてこわい、謙太郎さん………………

 

ここはそっちに思考が行っていてあんまり踊ってるの見れなかった(泣)めっちゃかっこよかったと思う絶対かっこいいよね、もう一回(略)

 


Make it trueから記憶ない。悔しい………………メドレーだったかな…

 

 

 

 

 

 

Monster

来たよ…唯一予習してた、YouTubeでダンプラが出て、見たやつ!!!!!!

本当諸星くんの足がフェルトでできてるようにみえるくらい、床の着地が柔らかい質感で大ッッっっっっっっっっっっっスキなんだけど

なんでそういう足の使い方になるかというと、下半身の関節と筋肉が柔らかく可動域があるのと、コアがしっかりしているのでそのふにゃふにゃを支えてコントロールできるからなんだろうなってダンプラだけでもわからせてくる諸星くんマジでやばい

 

あ、なんか怖いかんじのブログになっちゃってる。。。

 

とにかく実際みた諸星くんも脚まわりはふにゃふにゃなのに馬鹿になっちゃってる最強の体幹でぶち抜いてて本当サイコーだったのです

 

もうこれで満足しちゃって、

 

あ〜サックス吹いてる諸星くんかっけ〜!!!!!と

歌もうまい諸星くんかっけ〜!!!!!!!!しか考えられなくて

 

それ以降は記憶がありません^^


LIFEはさなぴーのギターがバチバチかっこよかったのは覚えてっ!!!る!!!!!!!

 

謙太郎さんはほ〜んとにしっかりしててライブ中何回かプレイングマネージャーってこういうことかとか思っていたのだけれど、時たまふわっとする謙ちゃんがいて愛した

 

 

さなぴーは常に冷静かと思いきやメラメラ燃えてて1番ギラギラしててガタイが良くて好き

結婚

 

美勇人さんはやっぱりいつでもどこでも美勇人さんでもう、俺らで護んねーとみたいな気持ちになる、勝手ながら国宝とかにしたい

 

萩ちゃんが1番すげえの知ってる

ずっっとドラム、ずっとドラムだけど、テンションのムラがないというか、落ちない

あとダンスが、俺がよくみてた萩谷慧悟くんだった、根本は変わらないんだけど、でも某クラ出てた時よりスキルフルで震えた

 

阿部顕嵐さんは、個人的にはなかなか表情から読み取ることが難しいんだけど、こちらも難しく考える必要なくて、そのまま真っ直ぐでいいんだなって思わせてくれるところがまじかっけえ

 

 

ながつは、本当にかわいいね

ずっとそのままでいてって多分色んな人から言われてそうだけどそれもぜーーーんぶほんとはわかってるし知ってるんだろうなあ

デートはずっとぴょんこぴょんこしてる印象だったけど、過去映像みるとこの2年くらいで場数踏んでものすごいスピードで成長したんだなと思うと本当に抱きしめたい

美勇人さんが抱きしめてくれるよね

 

 

 

公演が終わってすぐ(本当すぐ)、7ORDERのオフィシャルに飛んでメンバープロフィールを閲覧し、各メンバーのSNSをフォローして回ったわけですが…………………………………………………

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


諸星くんだけのアカウントがない!!!!!!!

 

 

 

この!!!令和!!! SNS戦国時代と言われる(?)情報化社会に!!!!! しかもSNSで宣伝するアイドル、 アーティストが多くみられる昨今で!!!!!!!!!!!ご自身のみのSNSのアカウントが!!!!!!!!ない!!!!!!!!!! !

 

 

 


そんなことある…?と何回かオフィシャルサイトを確認したし、読み込めていないだけかも?と思い2回くらいリロードしたし、
メンバーのフォロー欄を拝見しましたが…青春ファンク… お前だけだ…エリアフリーに入ったよ…………………青春ファンクのために……………………………(東海地方に住みたい)

 


そんなところもたまらない!となり、 無事に諸星くん推しとなりまた^^
(その後、 無事オレンジ文字のストーリーに遭遇できて嬉しかった^^)


規制退場で結構待ったので、ネットからFCにも入りましたが、月額な点が気軽に入れてとても良いなと思いました

気軽に入ったらもう沼の底にいたんだけどね

ウケる〜

 

昔のFC動画までみれたり、スタッフさん?マネさん?ブログやギャラリーコンテンツなど…お値段以上すぎてもはや心配の域

 

そんなにしてもろてええのですか…という…まあそれがあったから1か月でどっぷりなところもあるわけですが……………

 

 

1番心を撃ち抜かれたのがありまして…

 

 

帰宅して色々と思い出すも、「ダメ出しなどない…素敵なライブだった…」となっていた俺に

 

アフトで諸星くんが「改善すべき点が~」 と仰せなもんだからもう大好きになっちゃった…(あんたには言ってないよ)

 


向上心があるひと大好き…

そんなアフトはこちら。4月10日(日)いっぱい見れます^^

Huluで「7ORDER LIVE TOUR 2021-2022「Date with.......」After Talkhttps://www.hulu.jp/watch/100103991

 

 

 

まあ、なんだ、長々と話したけれども、

男を忘れるには男だな!と思った俺でした(ひどいオチだな)

 

 


あ~あ、めっちゃ良い男に出会ってしまったナ…
知念くんとラウールくんと諸星くんと、もっともっと幸せになります♡

 

楽しいデートをありがとう!7ORDER!

 

 

 

ここまで読んでくださりありがとうございます!
ここまで言うライブ、見てみたいなあ…と思ったあなた、 なんと配信が今週末にあるんですね〜!!!

 

【Hulu】「7ORDER LIVE TOUR 2021-2022「Date with.......」国立代々木競技場 第一体育館」

https://www.hulu.jp/store/7order-live-tour-2021-2022-date-with

【Huluストア】4/2(土)、4/3(日) 7ORDER LIVE TOUR 2021-2022

https://news.hulu.jp/7order-live-tour-2021-2022-date-with/

@hulu_japanより

 

良ければ是非^^

(ステマじゃないよ)

 

 

ここからはもう観たことから発展させた俺の妄想と希望みたいなキモ話になっちゃうんだけど、よければみてみてほしくてですね

 

まず

・コンセプト

「デート」なんだけど、照明で1日の陽の感じを表現していて

時間の流れ、時間軸があるのね〜素敵

それに曲の流れもあっている感じ、この時間の流れと緩急が上手いこといってんのよ

 

・あなた

「みんな」とかももちろん仰せでしたが「あなた」「上のほう」「ありがとう」「みんなのおかげ」をしっかり、彼らが、彼らの考えで、彼らの声で発信すんのね〜これまた素敵

しっかり、意図を持って言う、これが大事よね

俺はそれが本心でも、演出でもどちらでもいい派で、それを「しっかり、やる」ことが大事だと思っていて

それが環境的にできない、自発的に考えたことすらない、まあ色々事情があってできない、やれない、やらないスタイルの人たちもいる中で、真っ直ぐ「やる」彼らが、良いなと思いました

お金のやり取りがある、ドライに言ってしまえば俺と彼らはお金が発生してデートをしているわけだけど、だからこそ大事だと思う

 

・統一性、カラフルでボーダレスな強い軸のようなもの

これは本当考察というか妄想なんだけど

どうしても主題歌の仕事、CMソングなどの外注から円盤化するとなると、リリースする曲調やジャンル、雰囲気など「ある程度」の統一をするのって難しいなと思っていて

そこが彼らは、もちろん主題歌などをやりつつも「自分たちの軸」のようなものがある程度、筋が通っていて、そこに肉付けしていく、そんな感じがあって(バンドサウンドだからかな?) 

 

でもガッチガチではなくて、幅広くボーダレスな思考で、だけど最終まとまっている。(ボーカルがレスポールのように2人だったり、カシスのような曲があったり、その他諸々)

 

魔法かな?と思う。魔法に魅せるのも上手いと思う、それが得意なメンバーがいると思う

エンタメとして完成されているというか、お金を払って観たい、感じたいと思う「音楽活動」なんだよな

でもそれは、棒を振ればかかる簡単な魔法なんてものではなくて

きっと、めちゃくちゃ打ち合わせして、リハして、修正→練習の毎日なんだろうし、フィックスなんてあってないようなもので、常にアップデートされている、これが得意なメンバーもいる

だからこそ幅広くボーダレスなエンターテイメントなのにまとまりがあって、素敵

見応えがあって、満足感がある

謙太郎さんがAかBじゃなくてCをつくろうよ、みたいなお話をされていたと思うけど、そういう思考がまさにエンタメに昇華されている

 

でもそれだけじゃなくて、めちゃくちゃ筋が通ってるし、だいぶ体育会系のにおいがする。。。そんなところも、良いなあと思うのです

 

語彙力が足りないなあ…

本当に、良いもの観たな、観させて頂いたな、と感じます

 

私の大好きなフォロワー、出会ってくれた7ORDER、ありがとう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジャニオタのやる事やらない事リスト

久々のブログがこれかよ…

っていうのは私が一番思っていますが…

 

最近よくみている中田さんのYouTube大学、【がんばらない働き方】シリーズで、「やる事とやらない事リスト、やらない事を決める」と仰せだった。

あ~これお仕事だけじゃなくて推し事にも言えるなと思ったので、とりあえずマシュマロだけみんなに投げてもらった

 

というのも、最近ほんとうに馬鹿みたいに仕事しかしていなくて、推し事をほぼ出来ていない(コロナ禍もあるのだが)自分が、本当に不完全燃焼すぎた

仕事も効率化しよう!と意気込めるならば、推し事もそうできるのでは?というもはや社畜マインドで推し事も挑もうとしてしまったワケ

 

てか、これ書きながら思ったのは、オタクって自然とやらない事リストを無意識で作成できちゃってる気がする。だから仕事好きな、仕事はやいオタクが多いのかな?

 

それはさておき、みんながくれたリストをみていこう

 

 

 
 
 
「やらないこと」は、ルールとモラルを破ることと、心が動かないものを無理に購入すること、言い換えるなら、義務にしてしまうことです。ルールとモラルは、楽しく健やかにアイドルを応援するために必要不可欠だとわたしは思っています💪🏻どこまでがルールかの線引きは難しいし、人それぞれかもしれないけれど、わたしは自分がアイドルだとしてファンの子にやられたらいやだな〜ということは、少なくともやらないようにしよう…という感覚です。また、義務にしないは、ファンだから全部受け取らなくちゃダメだ…!と思うと、苦しくなっちゃうからです。特にジャニーズのタレントさんは毎月たくさんの雑誌に登場するので、全部購入することは難しいです…だから、わたしの心が大きく動かなかったら、お財布のために、購入しないようにしています…(でもこれは決して「アイドルが頑張ってないから、頑張りが足りないから」ということではないです!ありがとう、お疲れ様です、でもお金がなくてごめんね…石油を掘り当てたら買いにくるね…の気持ちです)また、ジャニオタになってから、安易に芸能人の誰かのことをあれこれと言うのはやめようと思うようになりました。わたしが何気なく口にした言葉(たとえそれが褒め言葉のつもりだったとしても)が誰かのことを傷つけていたかも…と思うようになりました。
 
 
もう素晴らしいマシュマロが来すぎてまじフォロワーリスペクトってかんじだったんだけど
 
共通しているなと思うところは
やる事:ほしいものは手に入れる、その方法(ツール)、購入量(ものによる)
やらない事:まわりと推し方を比べない、推しに顔向けできない行動や発言はしない
 
もちろんひとそれぞれの推しスタンスがあるのでびったり一致しているわけではないが、ある程度近しいところにある気がする。
 
私の場合を考えてみた
やる事:
アイドル誌は担当Gが表紙の場合紙orデータで購入
・ファッション誌(女性誌)はおしゃれでかわいい場合が多いしそんな頻繫に出ないので紙で購入
・ファッション誌(男性誌)はメンノンのラウールくんの回のみ紙で購入
・テレビ誌はビジュが死ぬほど好きorテキストが本当に良かったら購入
・お写真はお顔が良く見えるかわいいやつが好きだから自担だけ買う
・円盤はある程度踊ってたら買う
・現場はある程度踊ってたら行く
・仕事でしんどくなる前に推しをみておく(早めのバファリンみたいなこと)
・推しを信じる
 
やらない事:
・このシングル踊らないなと思ったら静かにしておく
・このツアー踊らないなと思ったら静かにしておく
・バラエティー録画は1回見たら消す、レギュラーWSの録画はしない(スク革の録画が多すぎ)
・必要以上に買わない、結局着ないんだから(特にアパレル系のグッズ)
・リアルではジャニオタを公言しない(すっぱ抜かれた時だるい)
・推しでも違うなと思うことがあったら無理に同調同意しない(推しは神様ではない)
・サジェストで出てくる「〇〇ー〇 嫌い」とかは見ない(わけがわからない)
・推しを信じるというマインドを持ちながら、信じない
 
書き出してみるとまじでキリがないなと思ったのでこの辺にしておくんだけど、
これってマジ自分の仕事のやり方とか、生きていく上で大切にしていることのバージョン違いなんだなって思ったのよ。私は会社を信じるけど信じない、というマインドで仕事をしてるのでほんとうにそう。
ましゅでもらった自分がされたら嫌なことはしない、とか特に。ほんとうに素敵な方だなって思う
 
てことで、生活(人生)とオタ活は地続きにあることを再確認したんだけど、でもその地続きに「推し」という存在はあれど、推しの「中の人」は存在しないんだよね。っていうのが私の考えで
 
それを理解できなかったり、それが地続きになってるって思うタイプのひとはまた私とは違う推しのシマにいらっしゃるんだなあって思ったんだよね
 
やる事とやらない事出してみるだけで、オタクの民俗学の入り口まで辿り着けるのが楽しい
 
私が一番、無意識的にやる事リストに入れるのって
些細なことでも考えてみる
であり、やらない事リスト第一位は
考えないことをしない
なのかもなっておもいました
 
 
 
 
 
 
なんのブログ?????????
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

24歳AC、ジャニオタ、エヴァでインナーチャイルド癒したわ

 

昨日エヴァみた。

マジグランドシネマサンシャインしか勝たんな???滝沢歌舞伎、あそこでみときゃよかた〜ちょとないた〜

てか昨日キャスでBESTIAとお伝えしましたがIMAXでちたすいやせ〜ん

 

今朝、てか今

ふと、おやじに「好きにすれば」「そう」「、、、(無言)」という対応を取られていたことを思い出した。

中学高校大学、本当におやじは俺が何をしようとも何も言わなくて、今の今まで何でだろう?興味がないんだろうな…と思うまでだったんだけど、俺、きっと、おやじと色々話したいんだなって気づいた、今…

「高校、ここを目標にします」「そう」みたいなかんぢ。どこの家庭もそうなのかな?「頑張れよ」とかなんか世間話じゃないけどそゆの皆無。おやじってそんなもんなんかな???マジ謎めく生態

 

あてか、俺はアダルトチルドレンだと思っててヒーローとケアテイカーとピエロやらせてもろてて弟がスケープゴート。本当いやになっちゃうよねウケる

 

大学まで行かせてもらって、アリちゃんあんたは親に十分甘えたよ!と思うようにしてた()んだけど、てかそこは本当に本当にありがとうございましただし感謝してるしまぁ学費半額自分でバイトして出してましたし、全額自分で出したり奨学金借りてる方とかいるしあたいは恵まれてると思うけど今はそういう話してねぇからほっといてほしいのだけど。

そういうところじゃない面で、甘えたかったんだな…きっと…家族旅行は1,2回行ったけど親が喧嘩しまくっていたし、ディズニーとか行っても親が喧嘩しまくっていたし、家でも親が喧嘩しまくってたし、

俗に言う「家族団欒」なんてなくて、(ちいさい頃にあったのかもしれないけど記憶にない)でもそういう家庭、意外とたくさんあるしね!って思うようにしてたけど、それ寂しかったんだなってやっと気づいたというか、認めた…

分かってたけど、うち、そうだったよね〜!ってやっと現実を認識したかんぢ。だから誰かといても幸せになれないし、最終楽しくなくなるから1人でいい、と

 

思うようにしてたんだな、と気づく朝…

エヴァでゲンドウが言うセリフがすっっごいわかったの、こういうことだな…あのパラパラ漫画みたいなとこでね。あそこのセリフ全部覚えたい、あと何回行けばいいんかね???

1人が好き、1人で生きていける、ってよく思うし言うんだけど、裏返すと誰かと一緒にいたいのにいるのがのが怖くて疲れるし、誰かと生きたいのにいるのが怖くて疲れる、から1人がいいんだ

 

怖いっていうのは、両親みたいに喧嘩ばっかりするんじゃないか、とか旅行行っても楽しくならないんじゃないか、とかそういう自分の過去の経験からくる不安と自信のなさだね。

だって今まで「あ〜楽しかった!」で終わる家族旅行も「一緒にいると幸せだね」と思う家族団欒の時間も記憶にないんだもの(でもそれ結構どこの家庭もそうなんじゃね?って今でも思ってるからたまにTikTokとかで仲良い家族みるとすげー!って思うし、仲良い友達の家行くとすげー!って思う)(俺は俺の家族が好きだし、俺の家族や家庭がすごくないとは思ってない、おれんちも偉だしすごいょん)

 

そんな俺が、そんな空間や時間を経験したことがない俺が、やったことも、教えてもらったこともない俺が、じゃあ今その「楽しかった!で終わる経験」や「一緒にいると幸せという時間」をもつことができるのか?できるわけないよ、って思ってるな、深層心理で。やっと理解したし、気づかないふりしてた

ところをやっと、気づく気になったのかも。エヴァの(というかゲンドウとシンジ)のおかげだな。

 

最近、俺がずっと好きだった佐々木あさひさんが色々動画を上げてくれていて、あさひさんこういうことしてるんだ、俺もそろそろ向き合ってみてもいいのかね?と思ったのもあると思う。

あとは仕事でそういうカテゴリーに触れたり、自分がそれを(セラピー的な部分)提供することもあって勉強はしていて、でもてめぇが1番カウセ必要ぢゃんねウケるって状態だったからね

 

あーでもこれかなり自慰的というか昨日の初見、かなり主観おぶ主観、俺の人生を癒すための鑑賞だったから違うスイッチでも観に行かないとだな

 

俺が「強い女になりてー」とか強く生きていくのが楽しい、幸せ、ひとりで生きていけちゃう俺!みたいな(まぁ実際一人で生きていけんだけど、って本当に思ってるからそれはそれで良いよ自分って思うと共に呪いだなって思う)ところって、ジャニオタになってさらにさらに最強になっちゃってるのね。

もちろんジャニオタの自分が無ければ、強く生きれなくて、仕事もあんま好きじゃなくて辞めてそうだし、こんなポンポンキャリアアップしてないし()、強い女の自分もめちゃくちゃ好きだけど、

こういう弱いところを認めない(というか本気で気づけなかったところもある)強さじゃなくて

 

弱いところを認める強さを手に入れようと思いました(結局強い女として生きたい)

 

今まではミサトさんとアスカになりたい!てかなりゅ!強い女大好き!ってかんぢだったけど

 

マリみたいに、誰かに手を差し伸べられる人になりたいなって思った。いつか誰かに手を差し伸べてもらいたいもん(欲)

 

 

あとでけー胸がほぢ♪